公民連携実績の例

児童館で児童が“自分ごと”として防災を学ぶ体験型イベントを開催!(I&CO合同会社)

  • 子育て
  • 教育
  • 防災・安全

■経緯

地域の子どもたちの防災意識向上を目的に、I&CO合同会社から本市へご提案がありました。ご提案に関心を持った緑児童館と協働で、子どもたちが楽しみながら防災を学べるイベントを企画しました。本市では子どもたちに防災を「自分ごと」として捉えるきっかけを提供することを、I&CO合同会社は実証実験を行い実用性の検証とフィードバックを得ることが狙いです。

 

■具体的な取り組み

イベントでは、I&CO合同会社が提供した児童向けの避難誘導サイン「はるるーと」を実際に貼る体験を実施。子どもたちは、地震時にどのように避難するかを考えながら、避難ルートを子どもたち自身の目線で確認しました。

 

■役割

(1)I&CO株式会社
避難誘導サイン「はるるーと」の提供、体験活動の設計・サポートを実施。

(2)名古屋市
子どもたちへの防災教育の場を提供し、イベントの運営を担当。

 

■企業メリット

・実際の施設での使用を通じて、「はるるーと」の視認性や貼りやすさ、剥がれやすさなどの課題を発見。
・子どもたちの反応や行動から、製品の改良に向けた実証データを得ることができた。
・地域貢献活動としての企業イメージ向上にもつながった。

 

■実績

参加した子どもたちからは「楽しかった」「家でも避難ルートを考えたい」といった声が多く寄せられ、防災意識の向上が見られました。
企業にとっても、実用性の検証とフィードバック収集の場として有意義な取り組みとなりました。
今後は、市内の他の児童館へもこの取り組みを共有し、活用の場の拡大や実証データのさらなる収集に向けて取り組みます。

 

担当課 名古屋市緑児童館