公民連携実績の例

地域の健康増進イベント「笑顔あふれる!安全安心健康チェック」の実施 (株式会社ATグループ、愛知トヨタWEST株式会社)

  • 教育
  • 健康・福祉
  • 地域コミュニティ

■経緯

名古屋市北区では、市内の他の区に比べて高齢化率も高く、歳をとっても、住み慣れた地域でいきいきと暮らし続けられるよう、健康への関心や、地域交流・社会参加活動への関心を高める取り組みを模索していました。そんな中、「この街の未来に笑顔あふれるモビリティ社会を実現する  地域の皆さまへ安全・安心な移動をお届けする」を目指す株式会社ATグループ及び愛知トヨタWEST株式会社からご提案をいただき、地域の皆様の生活動線上にある愛知トヨタの販売店を会場に健康増進イベントを共同開催いたしました。

 

■具体的な取り組み

愛知トヨタWEST株式会社の販売店(城北店・北店)を会場として、以下のような健康チェック体験イベントを実施しました。

(1)イベント名

自宅や職場のお近くで!笑顔あふれる!安全安心健康チェック体験してみませんか?

(2)開催日・会場

愛知トヨタ城北店:令和7年6月19 日(木)/愛知トヨタ北店:令和7年6月22 日(日)
各日2部制(10:30~11:30/14:00~15:00)、各回定員12名
※詳細はこちらのイベントチラシをご確認ください。

(3)主な内容

・健康豆知識講座
・認知機能セルフチェッカー
・血管年齢測定
・体組成計・骨密度測定
・ロコモ度チェック(立ち上がりテスト、2ステップテスト)
・健康づくり相談室・いきいき相談室(任意参加)
・充電式小型モビリティの試乗

講座では皆様が真剣な表情で耳を傾け、健康チェックでは笑顔で楽しみながらご自身の健康状態を確認されていました。

  

 

■役割

(1)株式会社ATグループ、愛知トヨタWEST株式会社

イベントの企画・運営・講座の実施・一部の健康チェック機器の提供や、地域住民との接点を持つ販売店を会場として提供。

(2)名古屋市

地域の健康課題に関する知見を活かし、イベントの運営・一部の健康チェック機器の提供、集客・広報活動を実施。

 

■企業メリット

・地域住民との信頼関係の強化
・店舗への来店促進と新たな顧客層との接点創出
・「地域貢献企業」としてのブランド価値向上
・健康をテーマにしたイベントによる企業イメージの向上

 

■実績

当日は、全回満席となり、多くの方(2日間合計で57名)にご参加いただきました。また参加者の100%が、このイベントに対して「満足以上」と回答いただき、参加者からは「自分の健康を見直す良いきっかけになった」「クルマを購入するわけではないが、入った事のないお店に入れて良かった」「スタッフの皆さんと会話しながら過ごせて、とても楽しかった。ぜひ、また次回も実施して欲しい」といった前向きな感想が多数寄せられました。

 

■今後の予定

今後は、秋に開催される北区区民まつり「きたきたフェスタ」において、車いすのまま乗車できる福祉車両の展示や、小型モビリティの試乗体験ブースを出展していただく予定です。また、同じく北区役所で開催する「シニアのためのデジタルフェスタ(令和7年11月14日)」において、シニアの安全運転等に関する啓発としてドライブシミュレーションを体験できるブースの出展等を予定しています。引き続き、地域の皆さまの健康づくりや地域交流を支援する取り組みを継続してまいります。

担当課 北区役所 福祉課(包括的支援等の推進担当)